JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC
18
【3連単攻略~龍馬チャートからの分析】競馬人気ブログランキング龍馬チャートを見て欲しい。
まず、それぞれのゾーンをわかりやすくするために
Aゾーン・Bゾーン・Xゾーン・Yゾーンに分類します。
・本命ゾーン→A
・対抗ゾーン→B
・穴馬ゾーン→X
・大穴ゾーン→Y

まず、この4つのゾーンでの組み合わせで3連複の平均配当
を調べてみました。(3,452レースを分析)
・AAB(1番人気~3番人気から2頭、4番人気~7番人気から1頭)→15,554円
・ABB(1番人気~3番人気から1頭、4番人気~7番人気から2頭)→50,204円
・ABX(1番人気~3番人気から1頭、4番人気~7番人気から1頭、8番人気~11番人気から1頭)→151,055円
・ABY(1番人気~3番人気から1頭、4番人気~7番人気から1頭、12番人気~から1頭)→48,8476円3連複方程式で3連複がGET出来た場合に3連単では10倍の151,055円配当になります。
でもABBゾーンでは50,204円です。これは3連単の平均配当が50,909円とほぼ同じです。
またAABゾーンでも15,554円の配当がつきます。
これが獲りやすい馬券ですね。
次回は、それぞれのゾーンの出現率を考えてみます。
【2010年7本目の万馬券】◎2月14日 東京9R 3連単 11,530円→12点3歳OPEN13頭立て。
3連単は3番人気→1番人気→5番人気のAABゾーンで決まり11,530円の配当となりましたが、
目標8点に対し12点は少し多かった感じです。
競馬人気ブログランキング【2009年度月度別回収率】
【龍馬の法則MAX12 好評発売中!】amazon競馬ランキング発売から1週間連続1位! 人気ブログランキングへ
全ての単行本の総ランキングで90位に入りました。
100位の中には他の競馬の本は入っておらず、唯一のランキング内の本です。
買っていただいた皆様、ありがとうございました。感謝!
【競馬最強の法則11月号で紹介されました。】

●NHKより一足先に登場!(本文より)
馬券術【龍馬の法則MAX12】
土佐の下級藩士の家に生まれながら、幕末の日本を東奔西走、維新の礎を築いた坂本龍馬。その姿は競馬にたとえるなら、まさに穴馬の大駆け。――今回登場する予想家「龍馬」も穴馬至上主義。ただし、こちらは本家と違って身分(格)から入る穴予想だ。8番人気以下から格高の穴馬を炙り出す「龍馬の法則」第1 回!
【競馬最強の法則12月号で紹介されました。】
【論より証拠 2009年万馬券証明書はコチラ】 ↓ ↓ ↓
◎2009年万馬券証明書 ◎人気ブログランキング *こちらはメルマガで配信した穴馬予想です。全て
バックナンバーを公開していますので参照してみて下さい。
●人気ブログランキングに参加しています。クリック頂けると嬉しいです。(万馬券にご縁を・・・)
◎競馬ブログランキング◎FC2 Blog Rankingメルマガの登録は、サイドバー左、ブログの下部から出来ます。
よかったら登録してみて下さいね。こちらの穴馬はメルマガにて配信した予想を結果を記載しております。穴馬予想を希望の方はメルマガフォーマットから登録をお願いします。■2008年度月度別収支実績表
*3連複攻略法での回収率を算出致しましたが、詳しくは
3連複攻略法を参照下さい。
・万馬券のみ購入で12点購入で計算しています。
・万馬券にならなかった馬券は不的中としています。
・1番人気~3番人気が馬券に絡まなかったレースも不的中です。 ■無料メルマガの配信中!
◆各競馬場9レース以降で万馬券になるレースのみを厳選して1~4レース配信。
◆そのレースで万馬券を演出する穴馬を2頭PICK UP
◆基本的は毎週土・日にメルマガの配信を行います。このブログは、こんな方にお勧めです。◆年間を通して勝ち組になりたい方
◆万馬券を獲りたい方
◆投資予算が少ない方
◆いろいろな競馬予想を試したがいい予想に出合った事はない方
◆穴党の方*このメルマガは年間で収支をプラスにする事を目標にしています。最低3カ月以上継続しないと満足のいく効果は得られませんので、継続して競馬が出来ない方にはあまりお勧めできません。◆こちらに掲載している穴馬予想はメルマガにて配信している結果を掲載しております。メルマガはのフォーマットから登録出来ます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメントの投稿